天空の藍ナマステ 行って来ましたインディゴヴィレッジ。 バスに揺られる、いや揺さぶられること往復18時間。 お尻の皮も破けました、エンジントラブルもスタックも起きました。座席の下にはカゴに入った鶏も...BLOG 2019.08.05
ネパールいろいろナマステ 毎日毎日あちこちうろうろ。 もうすぐ日本に帰ろうかと思うのに何も終わってない、いやどーしよっかな、帰るのやめよっかななんて思っちゃう毎度毎度のドタバタ劇場。 ちょっとは進歩しろよって...BLOG 2019.08.01
HOLY HIMALAYA,IMAGINE FROM INDIGOグッドモーニング from ヒマラヤ 今朝はマウンテンフライトに行って来ました。 白くて尖ったヒマラヤは地球の襞。 8848mのエベレストから連なる白い頂きはヒンドゥーの神々が住んでいること...BLOG 2019.07.27
We are indigo farmerナマステ 先日藍の畑をやっている村に弾丸で行って来ました! 昨年までと違い今年は村の有志が畑をやっています。 (昨年まではKKファミリーがお世話してくれてました) ジャングルをくぐり抜け、...BLOG 2019.07.24
ネパールデイズナマステ 降り続く雨で毎年のように洪水や土砂崩れが起きるネパール。首都カトマンズでさえあちこち冠水して、ああ今日はあそこまで辿り着けなかったなんて日常茶飯事。そんななか毎日えっちらほっちら歩き回...BLOG 2019.07.20
常々は諸行無常グッモーニン カトマンズ 昨日まで降り続いた雨がようやく止んだ今朝。 止んだとは言っても太陽は出ておらずどんよりした天気です。 この1週間の連日の雨と昨日1日の土砂降りで各地被害も出ていて、毎年...BLOG 2019.07.13
やれないことは何もないここネパールは雨期のシーズンにも関わらず雨がほとんど降らず水不足が続いています。 神山は梅雨入りしたでしょうか。神山も雨が降らず藍の成長もゆっくりな様子です。 というわけで私はネパールにいますが、...BLOG 2019.06.26
何事もやってみる今日は雨の神山です。 小雨だったら昨年のこぼれ種から出たたくさんの藍たちを救出してせっせと畑に移す計画を立てていましたが、結構な本降り。 とはいえ恵みの雨、この雨で藍もぐんと大きくなるはず。本当に...BLOG 2019.06.07
非日常の日常昨日はお客様を迎えて藍染め体験をしていただきました。 いつもお世話になっているstudio ATTICご一行様です。 藍の調子をまだまだ掴めていないのでいつも体験していただくことは出来ないので...BLOG 2019.05.28