変わる日々

BLOG 2018.05.20 (Sun)

ナマステ

植物が容赦なく地面を覆い、ある日風がふと変わった晩に初夏を感じました。

雨上がりの昨日は久しぶりに寒かったけれど、水分をたっぷり含んだ土は柔らかく、畑仕事をするには最適の日。
苗床に直蒔きして育てた藍をいよいよ定植することに。
よいしょよいしょと鍬を振り下ろし、藍を根っ子から掘り起こし、耕した畑に間隔を置いて植えていきます。
わたしたちの畑は日照時間が短いためか、ゆっくりとしたスピードで大きくなっています。

昨年はネパールで藍を育てました。
今年はネパールでもここ神山でも藍を育てます。
ふたつの場所は季節も土も水も違う、きっと藍色はその場所で違うはず。
畑から見上げる空と山々の連なりは、向こうに繋がる扉のようです。
そんな場所で藍を育てています。

まだまだ作っている途中のAIueO神山ですが、ほぼ毎日誰かが訪れてくれます。
誰かが来ると新しい気付きがあって、誰かはわたしたちにとって、新しい扉なのです。
扉を開けて次に一歩一歩進む。
ゆっくりだけど確実に。
そしてずっとずっと先へ!

まだまだ店舗としての機能は果たせていませんが、コーヒーを入れ、チャイを沸かし、ご飯を食べる、仕事をする、ここでの暮らしを今もお見せしています。

どうぞ覗きに来てくださいね。
いつでもお待ちしております。

AIueO神山